• Skip to content
  • Skip to primary sidebar

キワメタ!!

何事も極まれば深み。

現在の場所:ホーム / アプリ / 筋トレを続ける技術 アプリ編

筋トレを続ける技術 アプリ編

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

こんにちは。ハナセレブ(@hanaseleb1234)です。ダイエッターの皆さん、筋トレしてますか?最近読むどの本にも、筋トレの有効性が書いてあります。ダイエットするからには、美しい身体を手に入れたいですよね。

ダイエットに有酸素運動はいらない

有酸素運動はダイエットにはあまり効果的ではありません。

もちろん、運動にはなるし、カロリー消費にもなりますから、

趣味で走ってる方を否定するわけではありません。

ただ、まず手っ取り早く痩せたい人は、まず筋トレをしてください。

有酸素運動では、

  • 筋肉が小さくなる
  • カロリー消費はそこまで大きくない
  • 消費カロリー一覧参考サイト
  • 疲労感、満足感が高い

上記3点がハナセレブの考えるデメリットです。

また、ランナーズフェイス(参考記事)や、

女性は胸がたれてくることもあるらしく、

美容面でもおすすめはできません。

筋トレをして基礎代謝を上げる

有酸素運動をして脂肪1kg分のカロリー(7200kcal)を消費するのはなかなか難しいので、

筋トレをして、筋肉をつけて、基礎代謝を上げることを考えてください。

リバウンドのしにくい体をつくることが大事かと思ってます。

筋トレをして体のカタチを作る

やっぱりかっこいい体を作りたいじゃないですか!?

こういう体、憧れませんか?

筋トレを続ける技術

とはいえとはいえ、筋トレはなかなかすぐには結果が出ません。

ただし、継続してキチンと取り組めば必ず、

結果がついてきます。

ということで、前置きが長くなりましたが、今回はハナセレブが自宅で使用している

運動アプリをご紹介!

定番 Runtastic

定番の自重トレーニングアプリ。腕立て伏せは前面カメラを使用して、
懸垂やスクワットは加速度センサーを使用して自動で回数をカウントしてくれます。

IMG 0893

また、これらのアプリは、筋トレをしたことがない人も段階的にその種目をこなせるようにプログラムがあらかじめくまれています。

少しずつ、このプログラムにそってこなしていけば、

Lv3の最後は連続100回の腕立て伏せが設定されています。

そこまでの道のりも遠くないはず!

全て無料版もありますのでそこから初めて見るのもおすすめです!!

腕立て伏せ計測

Runtastic 腕立て伏せ回数カウントPRO

Runtastic 腕立て伏せ回数カウントPRO
バージョン: 2.5
販売元: runtastic
リリース日: 2012年10月30日
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
評価: (2,232 votes)
サイズ: 48.8 MB
価格: ¥250

iPhone と iPad の両方に対応しています。
generated by PressSync on 2018年04月07日

 

懸垂計測

Runtastic 懸垂回数カウントPRO

Runtastic 懸垂回数カウントPRO
バージョン: 2.5
販売元: runtastic
リリース日: 2012年10月30日
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
評価: (85 votes)
サイズ: 48.5 MB
価格: ¥250

iPhone と iPad の両方に対応しています。
generated by PressSync on 2018年04月07日

 

スクワット計測

Runtastic スクワット回数カウントPRO

Runtastic スクワット回数カウントPRO
バージョン: 2.5
販売元: runtastic
リリース日: 2012年10月30日
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
評価: (1,682 votes)
サイズ: 48.7 MB
価格: ¥250

iPhone と iPad の両方に対応しています。
generated by PressSync on 2018年04月08日

 

腹筋計測

Runtastic 腹筋回数カウントPRO

Runtastic 腹筋回数カウントPRO
バージョン: 2.5
販売元: runtastic
リリース日: 2012年10月30日
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
評価: (2,556 votes)
サイズ: 48.3 MB
価格: ¥250

iPhone と iPad の両方に対応しています。
generated by PressSync on 2018年04月08日

 

心拍数計測

最初に 有酸素運動は意味なし! と書いてしまったモノの、まったくやらない訳ではありません。

どうせやるなら最も効果的と言われている心拍数でやりたいものです。

心拍数ダイエットについて

最大心拍数×(運動強度60%~80%)=脂肪燃焼効率が高い心拍数
35歳の男性が運動強度の70%で運動を行う場合は
・最大心拍数 220-35=185
・脂肪燃焼効率が高い心拍数 185×0.7=130 となります。

Runtastic 心拍数(脈拍)を測るアプリ

Runtastic 心拍数(脈拍)を測るアプリ
無料
(2018.04.09時点)
runtastic
posted with ポチレバ

毎日の体重記録&ウエスト記録

ダイエットのモチベーション維持にはウエストの自撮り!

「パレオな男」さんで紹介されている記事を読むと、

やはり毎日の写真記録は効果絶大みたいです。

私も記事を読む前から実践していましたが、

1カ月を超えたアタリから変化が顕著に見えるようになってきて、

楽しくなってきたものです。

体重と写真の記録はMyfitnesspalが一番使いやすかったです。

MyFitnessPal

MyFitnessPal
無料
(2018.04.09時点)
MyFitnessPal.com
posted with ポチレバ

さぁこれらのアプリを使用してダイエットを始めましょう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

Follow Me !!

follow me in Twitter follow me in Facebook follow me in Rss
ブログランキング・にほんブログ村へ

人気の投稿

  • 3カ月で20kg痩せた!ツラくないダイエット方法の秘訣を大公開!!①
    3カ月で20kg痩せた!ツラくないダイエット方法の秘訣を大公開!!①
  • 3カ月で20kg痩せた!ツラくないダイエット方法の秘訣を大公開!!②
    3カ月で20kg痩せた!ツラくないダイエット方法の秘訣を大公開!!②

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

最初のサイドバー

AD

Follow Me !!

follow me in Twitter follow me in Facebook follow me in Rss
ブログランキング・にほんブログ村へ

プロフィール

秋田生まれ、東京育ちの30代、2人の男の子の父親。2017年末よりダイエットに取組、3カ月で20kg以上のダイエットに成功。

PopularEntry

  • 3カ月で20kg痩せた!ツラくないダイエット方法の秘訣を大公開!!① 3カ月で20kg痩せた!ツラくないダイエット方法の秘訣を大公開!!① 2ビュー | 4月 4, 2018 に投稿された
  • 3カ月で20kg痩せた!ツラくないダイエット方法の秘訣を大公開!!② 3カ月で20kg痩せた!ツラくないダイエット方法の秘訣を大公開!!② 1ビュー | 4月 4, 2018 に投稿された

最近の投稿

  • 将棋ウォーズの棋譜をぴよ将棋へコピーするショートカット
  • 日サロで健康的に日焼けしよう!
  • 全ての肉がウマくなる!極厚鉄板レビュー
  • 筋トレを続ける技術 アプリ編
  • 3カ月で20kg痩せた!ツラくないダイエット方法の秘訣を大公開!!④

カテゴリー

  • アプリ
  • グッズ
  • ダイエット
  • ラグビー
  • 健康
  • 完全無欠コーヒー
  • 家電
  • 将棋
  • 糖質制限
  • 読書
  • 飲食店

サイト内検索

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org